- 2022年5月28日
- 2022年6月13日
【結論】改正個人情報保護法 ECサイトのCookie対応方法
令和4年4月1日から改正個人情報保護法が施行 令和4年4月1日から改正個人情報保護法が施行されました。 ECサイト運営者が気になるのは「Cookie」の取り扱い ECサイト運営者で最も気になる点は「C […]
- 2021年5月8日
- 2021年5月13日
秋田にネット通販の相談窓口を開設
【秋田にネット通販の相談窓口を開設】ネット通販を始めるために何から手をつけたらよいのか分からない/ネット通販を始めてみたけど儲からない。まずはお気軽にご相談下さい。秋田のネット通販に関する様々なお悩みを解決するための相談窓口です。
- 2021年3月4日
- 2021年3月5日
ECの相談室(30分無料):EC専門家によるLINE無料相談を開始
ECの専門家が答えるLINE無料相談を始めました ECサイト運営でお悩みを抱えておりませんか? ECサイトの売上と利益が伸びない。 いくらやっても儲からない。 ECサイトの売上を伸ばすために何から手を […]
- 2020年12月4日
- 2020年12月4日
Google検索「ショッピング」の無料掲載枠を活用しよう
Googleショッピングに無料掲載枠が登場 Google検索結果を表示した時に「ショッピング」というリンクがあります。 以前はこちらに商品を掲載するには広告費を支払う必要がありました。 2020年10 […]
- 2020年7月31日
- 2021年5月13日
コロナ渦で業績が伸びたネットショップの共通点
コロナ渦でネット通販は本当に儲かっているのか? コロナ渦中でインターネット通販業界は「儲かっている」イメージを持たれている方が多いかもしれません。 実際に儲かっていたネットショップの傾向を調べてみまし […]
- 2020年7月10日
- 2020年7月10日
【EC初心者向け】ネット通販でGoogle検索結果で1ページ目を狙うならブログを書くべき
レジ袋の有料化とは無縁のネット通販 レジ袋の有料化がスタートしましたね。 インターネット通販では、梱包材として使用されるプチプチやダンボールや箱を薄く包むプラスチックも有料化とは関係ありません。 ひょ […]
- 2020年7月2日
- 2020年7月4日
【EC初心者向け】賢いショッピングカートの選び方。「安さ」=「儲かる」が全てではない。
ショッピングカートを安さで選ぶときに注意したい点 インターネット通販を始める時に一番重要なのがショッピングカートの決定です。 ショッピングカート を一度準備してしまうと他への引越しはとても大変ですので […]
- 2020年6月19日
- 2020年7月2日
【EC初心者向け】意外と見落としがち!インターネット通販における「売上原価」の計算
前回は「売上」について書きました。 今回は売上原価の注意点について書きたいと思います。 原価の計算を誤ってしまうと後で大変なことになります。 逆に原価をしっかり把握しておくと、販促計画の目安も立てやす […]
- 2020年6月18日
- 2020年6月19日
【EC初心者向け】インターネット通販における「売上」の計算方法
前回の記事では損益計算書の項目は下記の部分までで十分と書きました。 今日は見落としがちなポイントである売上高の計算方法の注意点を書きたいと思います。 損益計算書に使用する勘定科目 売上高 […]